所在地 | 東京都杉並区浜田山1丁目 |
交通 |
井の頭線 西永福駅 徒歩3分 |
賃料 | 140,000円 |
管理費 | 4,000円 |
敷金 | 1ヶ月 |
礼金 | 1ヶ月 |
保証金 | - |
専有面積 | 36.00㎡ |
間取り | ワンルーム |

(クリーニング前の室内写真です)
色々考えてみたのですけど、それしか言えなくて 秋
元気? 久しぶりだね。ところで、近くの2階の店舗。結局、新店どうなったの? それと、西永福ということで。窓辺のひとりさーん。ちょっとイベント準備でバタバタしていて。落ち着いたらお返事しまーす!
さて。見えてきましたね。何年ぶりだろ。3年?どっこい、4年?
相変わらずですね。好き
エントランスに見惚れること2分。それはそれとして、やっぱり築年数は経過しておりますので。共用部はちょっとアレで。相変わらず、ブルー(ブルーでいいの?パーポー?)
また修繕の方々いたら萎えるなあって思ったら。あら、静か。クリーニング前につきアレですが。やっぱり良いですね。色々考えたんです。窓。無垢材に白の空間。美術館のようだ、とか。額縁のようだ、とか。色々形容されるこちらのお部屋。2025年。コロナもあった。ウクライナは続いてる。分断は加速してとどまることを知らない。国内に目を向ければ、問題課題山積みで。
ここの建物。入居者の方は結構、若め?(精神が?)でいて、ストリートカルチャー(死語なの?)親和性ある方とか、旅好きな方とか、自転車ヤロウとか。いろんな方が入居して、次の場所へと移って。そう言えば、ラスタマンもいましたね(私のお客様ではない)
建物と室内、周辺環境の元々の良さに加えて、そうした方々の残していった雰囲気(?)みたいなものは確実に感じられて。2025年。Tomorrow never knows(とどま〜ること しらな〜い ときの〜なかっで〜) 今、私は何をどのように、このお部屋の良さを、次の方へと紹介すべきか。色々悩んだんですよね。でも、言葉が見つからなかった。やっぱり良いな。それしか言えなくて。秋
朝顔って光の当たり方で、隣の同種の花と見え方が全く異なるんですね。お気持ち程度のバルコニーに出て、植物の移ろいにでも目を向けると良いんじゃないでしょうか。(朝顔の話は私の朝の散歩の話ですので、こちらのお部屋のバルコニーのお話ではございません)
は〜てし な〜い 闇のむ〜こ〜おに Oh, oh〜
誰か〜の たっめ〜に いきてみ〜て〜も
ふたつ、宜しいですか? ひとつ。中央の梁、床下から178cm. 178cm? 私、公称176.9cm. なのに、梁の下を通る時、全然梁の気配を頭のてっぺんが感じない?もしかして、私、176.9cmも、ない?やだあ。またサバよんじゃったかしら。ふたつ。床ですが、改修時に床を上げているのですが。床下が多少空洞というか、なんでしょうね。ちょっと足音がポコポコ?トコットコッ?音がうまく表現できませんが。現地で確かめてください。トコットコッ
ご興味をお持ちの方は、お問い合わせフォームからご連絡下さい。
(担当:私)

所在地 | 東京都杉並区浜田山1丁目 |
交通 | 井の頭線 西永福駅 徒歩3分 |
賃料 | 140,000円 |
管理費 | 4,000円 |
敷金 | 1ヶ月 |
礼金 | 1ヶ月 |
保証金 | - |
専有面積 | 36.00㎡ |
間取り | ワンルーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造3階建 |
所在階 | 1階 |
築年 | 1976年10月 |
設備 |
都市ガス、TVモニター付きドアホン、エアコン、宅配ボックス、駐輪場、バイク置き場(小型以下) |
備考 |
更新料:新賃料の1ヶ月分、保険:要加入、保証会社:要加入(月額1,210円~ / 口座振替手数料:550円月額)、鍵交換費用:11,000円、南向き |
取引態様 | 媒介 |
情報修正日時 | 2025年9月24日 |
情報更新予定日 |
コメントをお書きください