所在地 | 東京都墨田区文花1丁目 |
交通 |
半蔵門線 押上駅 徒歩12分 |
賃料 | 100,000円 |
管理費 | 5,000円 |
敷金 | 1ヶ月 |
礼金 | - |
保証金 | - |
専有面積 | 32.89㎡ |
間取り | ワンルーム |

スカイツリーを目印に あてもなくただ、歩いてる
ちょっと浅草で用事があったものですから。文花方面のお部屋に、自転車で。駒形橋、だった気がします。合ってます?駒形橋。やっぱりあれですね、東京の東。隅田川。広い川、良い(川の写真はないのですが)
押上駅の北側まで来ました。懐かしい〜(どうでも良いですか?そうですか)
来ましたね。十問橋通り。で合ってますか?文花とか立花ってエリア。あまりご存知ないですよね。ギャラリーが点在しているとか、この字型のカウンターの飲み屋があるとか。そういう話は一旦脇に置いておくとですね。黒いんですよ。夜が。黒い。ちゃんと黒い。もう、この十問橋通りをですね、夜明け前寸前の午前4時くらいが良いですね。まだ暗いうちにぶらぶらするとですね。とっても黒い。ちゃんと黒い。そこが、このエリアの良いところ。
東京の東って、思いがけなかった地形とか何かにぶつかる機会が、西の東京と比べて多い気がするのは私だけですか?それで、黒い。夜が。もういいですか。とにかく、街が面白い。などと、炎天下、目の前が霞むかどうかの寸前で、辿り着きました。物件です。外観、割と、まとも?(当たり前です)。エレベーター、付き?(当たり前じゃないです。ヒャッホー)。角部屋です。
あらあ。このシリーズ、3度(ミタビとお読み頂きたい)。相変わらず、質感の良い無垢の床。シューズを置く棚板。お決まりの鏡。へえ
ちょっと良いな、って思ったのが洗面。電気とめているので、暗いですが、濃いグレーの床のシートと
洗面。これ、ちょっとキュートじゃありませんか?そうでもないですか?そうですか
こちらも、いつも通りの仕様のドアで
室内は縦に長く。窓は2面ですが、ほぼ1面と捉えて頂いて問題ございません。
キッチンはあれです、どうぞお写真ご覧になってください
縦写真もどうぞご覧になってください。特にコメントはございません
戸建と戸建ての隙間ぬって、奇跡的に洗濯物に陽の光が当たるという。それで、なんでしょう。何かがそびえてますね
へえ
夜の頃。この家からふたり。後ろ手に。ぶらぶらとあてもなく。スカイツリーに誘われて。押上1丁目あたりくらいまで散歩するのが良いのじゃないかな、ってそんなことを思いました。押上1丁目あたりが、まだギリ黒い。
それで、この後もう少し仕事しよって思ったんですよね。ソラマチのTULLY'Sでも良いかなって思ったのですが。思ったのですが。せっかくだし、屋上でも行きたいなって思いまして。あるんですよ。人のいない屋上が。浅草に。ご案内しますね
やだあ。全然、人いる。ほんとにもう。私の安息の地、どこに。私ですか?飲んでないですよ。ほんとですよ。コンビニで買ってきたビールを隅っこで飲みました。美味しかったです。
ご興味をお持ちの方は、お問い合わせフォームからご連絡下さい。

所在地 | 東京都墨田区文花1丁目 |
交通 | 半蔵門線 押上駅 徒歩12分 |
賃料 | 100,000円 |
管理費 | 5,000円 |
敷金 | 1ヶ月 |
礼金 | - |
保証金 | - |
専有面積 | 32.89㎡ |
間取り | ワンルーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造5階建 |
所在階 | 2階 |
築年 | 1995年10月 |
設備 |
エアコン、エレベーター、モニター付きインターホン、CATV対応、都市ガス、追い焚き、駐輪場:無 |
備考 |
更新料:新賃料の1ヶ月分、保険:要加入(18,000円〜)、保証会社:要加入(初回賃料等の50%~)、入居サポート:16,500円、鍵交換費用:27,500円、南向き |
取引態様 | 媒介 |
情報修正日時 | 2025年8月5日 |
情報更新予定日 |
コメントをお書きください