所在地 | 東京都中野区丸山2丁目 |
交通 |
西武新宿線 野方駅 徒歩8分 |
賃料 | 130,000円 |
管理費 | - |
敷金 | 1ヶ月 |
礼金 | - |
保証金 | - |
専有面積 | 80㎡ |
間取り | 2LDK |
70年代に建てられた80㎡. 渋色のパーケットフローリング。重厚感ある建具。 70'sな80㎡
本日紹介の物件所在地は中野区丸山2丁目。ちょうど環七に接するわけですが、募集の建物は脇に入った場所で閑静。外観全体をお伝えできないのが心苦しいですが。1974年築で、この外観か、と。一目見て、期待できそうなのです。アプローチからのエントランスの感じもグッときます。
大衆ウケしないのは理解しているのですが、縦長の窓から差し込む光に照らされる共用部の階段がまた。
募集の建物は3階。3階唯一のお部屋、ということで。なにやら、大変に重厚なドアが待ち受けています。ところで。天井からさげられたランプがまた。
玄関を入れば。室内に、またまた重厚なドアがありますが、そちらは後ほどに。シューズボックスの脇には、以前の方の残しもの。
早速ですが、待ち受ける扉を開けさせて下さい。ところで、床材が随分とオシャレですね。
たまにあるのですが。お部屋に入ってたまげること。たまげた、と言って良いでしょうか。たまげましたね。
床材はパーケットフローリング。光でわかりづらいですが、実際はもっと濃いブラウンです。それと、インターホンの受話器。ナショナルのものですが。この受話器が、実はかなりじわります。
室内はクリーニング前ということで、まだまだ汚れが残っています。古めかしいキッチンですが、でもですよ、足元の棚の色味なんか、非常にカッコ良くて。なお、キッチンスペースの隅に洗濯機置き場があります。キッチンで洗濯をするのに抵抗感がある方は、ちょっとアレかもしれません。
北西側の洋室8帖。使い勝手の良さそうな、スクエアなスペース。収納を開けると、ここにもフックの残しものが。そのひとつひとつから、以前の方のこだわりみたいなものが感じられて。
こちらが南西側の居室。このお部屋の床材もまた面白いので、現地で確認頂きたいところで。撮影日は曇天で、照明は点けていないのですが、2面の窓から光が入って、暗さを感じないところがこのお部屋の優れものなところ。
室内廊下のドンつきにはクローゼットが。実は、扉には2面の鏡がついていて、姿見として機能します。クローゼットの上には天袋的収納も。そして、かたわらには、お野菜?ほっこりしますね。
面白かったのが、洗面と浴室。洗面にガラスがはめ込まれて、浴室にはハイサイドに窓が。開放感と言いますか、足を踏み入れると、あれ、なんだか広いぞ?という感想が。決して新しくはないのですが、快適性という意味では、悪くないぞと。それと、お手洗いについては、やはり設備の古さが前面に出ていますが、INAのタンクの色味はグッときます。それと、洗浄便座が取り付けられていますので、日常の使用については問題なく、むしろありがたいかもしれません。
築年数古くて、それと設備も所々古くて。それと、野方駅から徒歩8分。駅近、というわけではない。でも、窓が多くて、内装は非常にグッとくる仕様。それで、どうして80㎡で13万円ポッキリなんでしょうか。掘り出し物、ということで、有り難く借りてしまいましょうか。なお、エレベーターは御座いません。
ご興味をお持ちの方は、お問い合わせフォームからご連絡下さい。
所在地 | 東京都中野区丸山2丁目 |
交通 | 西武新宿線 野方駅 徒歩8分 |
賃料 | 130,000円 |
管理費 | - |
敷金 | 1ヶ月 |
礼金 | - |
保証金 | - |
専有面積 | 80㎡ |
間取り | 2LDK |
建物構造 | RC造3階建 |
所在階 | 3階 |
築年 | 1974年1月 |
設備 |
エアコン3台、洗浄便座、駐車場:空き有(22,000円/敷金1ヶ月) |
備考 |
更新料:新賃料1ヶ月分、損害保険:要加入(23,000円/2年)、保証会社:利用可(初回賃料の30~50%)、鍵交換費用:22,000円、24時間入居サポート費:16,500円/2年、最上階・1フロア1世帯、南向き、ふたり入居可、ルームシェア可 |
取引態様 | 媒介 |
情報修正日時 | 2023年11月12日 |
情報更新予定日 |
コメントをお書きください