所在地 | 東京都目黒区東山1丁目 |
交通 | 東横線 中目黒駅 徒歩10分 |
賃料 | 165,000円 |
管理費 | 5,000円 |
敷金 | 1ヶ月 |
礼金 | 1ヶ月 |
保証金 | - |
専有面積 | 58.00㎡ |
間取り | 2DK |
差し込む光に満たされた朝の室内。合わせるのは、レアグルーブ。今日は休日。VOLVOに乗って、どこ行こう。
VOLVOとレアグルーブ。これ、リアルな話なのですが、後ほどに。中目黒です。駅を出て、大通りを北西に。青葉台一丁目の交差点を曲がると、野沢通りです。緑の続く道。坂がちょっと急ではあるのですが、散歩コースには最適で。
注:募集の建物へは、駅寄りの東山一丁目の交差点を曲がって向かいましょう。野沢通りから向かうと、遠回りすることになります。しくじり先生より。
中目黒周辺というやつは、渋いアパートやハイツが残るエリアなのですが。借主を募集している建物もそのひとつで。レンガがアクセントな石造りのアプローチ。エントランスの大きな窓にじんわりと。敷地内に停まるのは、VOLVOの245 GLで。そうですか。エントランスにオートロックはありません。また、エレベーターもありませんので、階段で3階へ。
玄関を開けてびっくりぽん。玄関ドアから、奥へと高くなる傾斜の天井。天井の木材の質感。玄関脇のフロストのガラスから漏れてくる光。なんでしょう。この玄関に住めますね。そして、室内の奥には光溜まりが。
10帖の洋室にグッと来てしまって。すっきりとした室内に、2面の窓と、L字の窓ひとつ。東の空から差し込む光を受けて輝いております。ありがたや。
バルコニーの床が緑って、好み分かれるかもしれませんが。学校の床みたいで、じんわり来るのは私だけでしょうか。向かいの建物の最上階がちょうど同じ目線に来る高さで。
面白かったのが、窓のブラインド。このブラインド、窓の内部に組み込まれていて。窓枠に仕込まれたスライダーを上下して、ブラインドを開閉するタイプ。とても便利で、面白い。
ダイニングキッチンは、といいますと。これまた、渋い。グリーンのキッチンタイルに、白の目地。茶系のシステムキッチン。アースカラーの取り合わせ、良いじゃないですか。
奥へ進めば和室になっていて。和室奥のバルコニーに出てみれば。空広がってましたね。朝の野沢通りはどんな具合で?などと思って見下ろせば。緑に阻まれて。この阻まれ、嫌いじゃなくて。
築年数の割には設備は整っていて。ただ、浴室に換気扇がついていません。浴室に窓が設置されていますので、換気は可能です。
これ、ほんとの話なのですが。このお部屋を撮影しに行ったらですね。朝も早よから、おそらく2階のお部屋から、結構な気合入ったボリュームの音楽が聞こえてきましてですね。Shadeかなにかだったのですが。割としっかり低音まで聴こえてですね。あらまあ、大丈夫なのかしら、などと思ったのですが。きっと、Good Musicかけて朝支度して。さてさてVOLVOで山梨あたり向かいますか、的な休日だったのかもしれません。と、いうことで、同じマンションの住人の振る舞いが割と気になる方にはオススメできないな、と思った次第ですが。いやいや、むしろFree Soul頭からかけて、私もVOLVOで出かけるのさ、的な方には、大変にオススメしたいひと部屋でもあるわけでして。それにしても、3階のこのお部屋、ちょうど音の鳴ってるお部屋の斜め上のお部屋のはずなのですが、撮影している時は音楽全然気にならなかったですね。きっと私には耳心地良かったので、意識的にならなかったのかもしれません、個人差ありますので現地でご確認下さい。一緒に踊りましょう。
ご興味お持ちの方は、お問い合わせフォームからご連絡下さい。
所在地 | 東京都目黒区東山1丁目 |
交通 | 山手線 田端駅 徒歩10分 |
賃料 | 165,000円 |
管理費 | 5,000円 |
敷金 |
1ヶ月 |
礼金 | 1ヶ月 |
保証金 | - |
専有面積 | 58.00㎡ |
間取り | 2DK |
建物構造 | RC造4階建 |
所在階 | 3階 |
築年 | 1975年 |
設備 | 追焚き機能、グリル付き3口ガスキッチン、温水洗浄便座、エアコン(2基)、フレッツ光(別途契約要)、駐輪場:有(無料) |
備考 |
更新料:新賃料の1ヶ月分+更新手数料新賃料の0.3ヶ月分、火災保険:要加入(21,500円/2年間)、保証会社:要加入(初回50% / 更新利用料:10,000円(年) / 収納手数料:550円月額)、鍵交換費用:16,500円、水道代:5,000円/月額、角部屋 |
媒介 | |
情報修正日時 | 2022年11月4日 |
情報更新予定日 |
コメントをお書きください